2020.04.20

レイクビューの温泉地、片山津温泉街を散策

レイクビューの温泉地、片山津温泉街を散策

金沢から車で約1時間、風光明媚な湖畔の湯

石川県加賀エリアにある加賀温泉郷のひとつ片山津温泉は、金沢から日本海に沿って南へ約43kmに位置。周囲約7kmの柴山潟湖畔に宿が並び、湖畔越しに白山連峰を遠望できるという好ロケーションです。承応2年(1653)、大聖寺藩主の前田利明が鷹狩りに出かけた際、水鳥たちが湖面に群がるのを見て発見したと伝わります。しかし当時は、湖底から湧き出す源泉を引出すのは難しく、温泉地として開発されたのは明治10年(1877)のことだそうです。

現在は10軒ほどの宿が営業。平成24年(2012)に湖畔沿いに建てられた総湯(共同浴場)をはじめ、中谷宇吉郎雪の科学館、浮御堂、湯の元公園、湖畔公園、愛染寺など、レイクビューの散策が楽しめる温泉地として賑わいをみせています。4月下旬~10月末まで運航される屋形船で柴山潟を遊覧(所要約30分・800円)もでき、時間や天候によっては、潟の水面から吹き出す高さ70mの大噴水や白山連峰の眺めなど、ひと味違った風景が楽しめそうです。

片山津温泉おすすめ散歩スポット8選

◇ 加賀片山津温泉総湯

かがかたやまづおんせんそうゆ

柴山潟の湖畔ぎりぎりに立つガラス張りのモダンな建物。1階には、湖面を望む潟の湯と、爽やかな木々を眺める森の湯の2つの浴場があり、男女日替わりで利用できます。源泉温度は72度で、泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物泉。2階には眺望抜群のカフェがあり、湯上がりにコーヒーやパフェでひと息つけます。

tel.0761-74-0550/6時~22時/無休(臨時休館あり)/入浴460円/P50台

◇ 足の湯えんがわ

総湯から約300m、砂走(すなはせ)公園の一画にある東屋造りの足湯。ウッドデッキを備えた足湯の湯船は約7m70cmと細長く、まさに縁側に座って湯に浸かるイメージ。知らない人同士の会話もはずみそう。公園には芝生広場や柴山潟をイメージした池もあり、ゆっくりと楽しめます。

tel.0761-74-1123(片山津温泉観光協会)/5時~24時/無休/なし※すぐ近くに片山津温泉地区会館無料駐車場あり

◇ 愛染寺

あいぜんじ

片山津温泉を見守る守護、お薬師さん。本尊は薬師瑠璃光如来で、江戸時代には加賀藩前田家の安産祈願所だった歴史をもつ由緒ある寺院です。護摩堂には縁結びの仏である愛染明王をまつっており、良縁を願う参拝者は、ハートはめ込み式の縁結び一心絵馬に願いを込めて奉納しています。

tel.0761-74-0169/境内自由/P10台

◇ 中谷宇吉郎雪の科学館

なかやうきちろう

「雪は天から送られた手紙である」というロマンチックな言葉を残した中谷宇吉郎。彼は美しくはかなく神秘的な雪の結晶に魅せられ、世界で初めて雪の結晶を人工的につくる研究に取り組み、見事に成功させた科学者です。館内では彼の人となり、業績などを紹介。氷のペンダントの体験も人気です。湖畔を眺めるカフェを併設。

tel.0761-75-3323/9時~17時(入館は16時30分まで)/水曜休(祝日の場合は開館)/入館560円/P30台

◇ 浮御堂

うきみどう

柴山潟の水面に浮かぶように設置された御堂で、愛称はうきうき弁天。御堂には竜神と弁財天がまつられており、この両者は片山津温泉に古くから伝わる伝説の竜神と娘だそうです。御堂へは湯の元公園から浮桟橋で渡ることができ、爽やかな湖上の散策コースとなっています。

P片山津温泉地区会館無料駐車場利用、徒歩5分

◇ まちカフェ

加賀片山津温泉総湯の2階にあるカフェで、カフェのみの利用もOK。ガラス張りの館内からは、1日に7度色を変えるといわれる柴山潟の水面や、その向こうにそびえる白山連峰の絶景が望めます。ランチはパスタランチ1,232円など。おすすめは加賀パフェ970円で、抹茶味のかもやんクッキーがかわいい。

tel.0761-74-5500/10時~17時(ランチタイムは11時30分~14時)/木曜休/P50台

◇ 手打そば 楠庵

くすのきあん

北海道産のそば粉を使い二八で打つ細めのそばが自慢の手打ちそば店。おすすめは白山ぶっかけそばで、揚げたそばの実と大根の千切り、焼き味噌、ネギや海苔などを混ぜて食べるもので、食感が新鮮です。写真はせいろそば800円と天ぷら盛り合わせ600円。総湯のすぐそばなので小腹が空いたらぜひどうぞ。営業時間が短いのであらかじめ計画を。

tel.0761-74-0002/11時~15時/木曜、第2・4金曜休/Pなし

◇ 輸入雑貨屋 PANDEMIKO

ゆにゅうざっかや パンデミコ

アメリカをはじめ、さまざまな国の雑貨を扱う。扱う品も雑貨・小物やインテリア雑貨、アクセサリー、アパレル、子供服など多彩です。ファンは県内外から来店し、自分用やプレゼントにも最適。九谷焼や地元のお菓子なども用意しているので観光客も訪れています。

tel.0761-74-8035/10時~19時30分/水曜休/P片山津地区会館利用