2018.04.05

武士のたしなみから発達した?~加賀毛針~

武士のたしなみから発達した?~加賀毛針~

美しく繊細な、小さな工芸品

毛針とは、魚釣りの疑似餌として使われるもので、針に羽毛などを付けて虫のように見せかけます。毛針は主に鮎釣りなどに使用されますが、ここ金沢では藩政時代から作られており、金沢ならではの技術が発達、加賀毛針と呼ばれています。 藩政時代から変わらず、今も手仕事で加賀毛針を作り続けるのは目細八郎兵衛商店です。加賀藩では武士の修練として鮎釣りが奨励され、縫い針を製造していた目細八郎兵衛商店はその針を応用。反しがない針に水鳥の羽毛や金箔を使って緻密な技巧や工夫を施し、水中でキラリと輝く昆虫に似せた毛針をつくったのです。明治23年(1890)の「第3回内国勧業博覧会」に加賀毛針を出品し、褒状を受賞。全国に加賀毛針の名が広まったそうです。

目細八郎兵衛商店の店内

職人の丁寧な手仕事でつくられるアクセサリーや毛針

緻密な技をアクセサリーに活用

最近では加賀毛針の材料や技術を応用した、風にふわりと揺れるアクセサリーづくりが盛んです。水鳥の羽毛を染織し鮮やかで華やかでありながら繊細さも併せ持つ、ブローチやピアス、チョーカー、ブレスレット、髪飾りなどさまざまな種類があり、どれも個性的。 また目細八郎兵衛商店では、予約制ですが、自分好みがつくれるアクセサリー体験も実施しています。ブローチ体験(2000円)のみですが、自分でつくったブローチはひとしお愛しいアクセサリーになりそうですね。

カラフルで愛らしい毛針アクセサリーたち

羽毛の柄をそのままに利用したアクセサリーも

アクセサリー体験の完成品一例

目細八郎兵衛商店

めぼそはちろうべえしょうてん

TEL:076-231-6371
住所:石川県金沢市安江町11-35
開館:9:30~17:30
休日:火曜



 

加賀毛針などの、希少伝統工芸品も揃う
新感覚の工芸セレクトショップ。

金沢市には、金沢箔や加賀友禅などの代表的な伝統工芸とともに、担い手が非常に少ない希少伝統工芸とされるものが11種類あります。加賀毛針や加賀水引など、そうした希少なものも取り扱う新しいスタイルの工芸セレクトショップが「美かざり あさの」です。”かわいい”をテーマに女性目線で集められた工芸品は、日常使いできるカジュアルな品ぞろえ。新しい感覚の工芸セレクトショップとなっています。

かなざわ 美かざり あさの
金沢市東山1-8-3
TEL:076-251-8911
営業時間:午前9:00~午後6:00(体験処は午後3:00受付終了)
年中無休(1/1は休み。体験処は火曜定休)