コンパクトにサクっと30分コース
100名様まで対応。
短い時間で金箔を楽しみたいという方におすすめのコースです。ガイドが金箔についてご説明し、金箔の特徴や歴史について学んでいただけます。そして、そのあとはお買い物。あぶらとり紙や化粧品、お菓子やお酒、工芸品など豊富なラインナップにあっという間の30分です。
※状況によりお受入れ人数を制限しております。ご了承ください。
※状況によりお受入れ人数を制限しております。ご了承ください。

一度に100名様の金箔体験が実施できるのは、金沢でも箔一だけ。見学と組み合わせ入替制で100名以上も可能です。プランに合わせてご提案いたしますので、ご相談ください。
海外団体の受け入れ実績も多数ございます。多言語表記の見学施設に、体験でも外国語の手順書をご用意しております。
主要観光地(兼六園、近江町市場、ひがし茶屋街)まで30分と好立地。金沢港からも約15分です。金沢西インターから5分なので、コースの前後に組みやすい立地です。
30〜40分で見学お立ち寄り、1時間以上で金箔体験も組み込めます。プランのご相談はお気軽にどうぞ。
天候が悪くなってコースを変えたい、時間に余裕がある、といった際はご相談ください。希望の時間に、調整して当日のお受付も可能です。
体験や見学はもちろん、お買い物やカフェで金箔スイーツを楽しんでいただけますので、老若男女問わず満喫してもらうことができます。
一度に6台まで駐車可能です。団体バスの誘導もスタッフがいたしますので、ご安心してお越しください。
エレベーター(11名乗り)やバリアフリーのお手洗い、スロープなどの設備がございます。安心してご来館下さい。
直接ご来館いただけない場合でもオンラインで体験ができます。修学旅行の代案やその事前学習にも。
施設名 | 箔一本店 箔巧館(はくこうかん) |
---|---|
所在地 | 石川県金沢市森戸2-1-1 |
TEL | 076-240-8911(箔巧館直通)、076-240-0891(代表) |
FAX | 076-240-6800 |
営業時間 | 9:00〜18:00 体験:9:00〜17:00(受付16:00まで) カフェ:9:00〜17:00 |
営業日 | 年中無休(1月1日のみ休館) |
入館料 | 無料 |
館内施設 |
《1階》 ショップ(金沢箔工芸品、お菓子、お酒、化粧品など) はくいちカフェ(金箔ソフト、金箔珈琲、あんみつなど)収容約30名 《地下1階》 金箔ミュージアム、箔打ち実演、箔移し実演(実演は17時まで) 体験処(個人、小グループ様用) 《4階》 ホール(団体様用体験会場) |
バリアフリー対応 |
エレベーターあり(11名まで) 多目的お手洗いあり(1階、地下1階) 駐車場スロープあり |
駐車場 | 無料 大型バス6台収容可能(事前連絡要) |
アクセス |
金沢西インターすぐそば(福井方面ICまで約1分、富山方面ICまで約5分) 主要観光地までのめやす 兼六園(30分)、ひがし茶屋街(30分)、近江町市場(30分)、金沢駅(20分)、金沢港(15分) |
コース | おすすめ | メニュー | 所要時間(30名) | 所要時間(70名) | 団体料金(税込) | 新料金(税込) 2025年4月1日受付分より |
---|---|---|---|---|---|---|
名人コース | 絵はがき1枚 | 30分 | 40分 | 660円 | 880円 | |
◎ | お箸一膳 | 30分 | 40分 | 1,000円 | 1,500円 | |
◎ | 梅皿 | 40分 | 50分 | 1,500円 | 1,800円 | |
◎ | 小物入れ | 40分 | 50分 | 1,600円 | 2,000円 | |
姫手鏡 | 40分 | 50分 | 1,600円 | 2,000円 | ||
丸型トレー | 50分 | - | 2,200円 | 2,500円 | ||
仙人コース (箔巧館のみ) |
お箸一膳 | 40分 | 50分 | 1,600円 | 2,000円 | |
梅皿 | 60分 | 70分 | 1,900円 | 2,300円 | ||
小物入れ | 60分 | 70分 | 2,200円 | 2,500円 | ||
姫手鏡 | 60分 | 70分 | 2,200円 | 2,500円 | ||
丸型トレー | 80分 | - | 2,600円 | 3,000円 |
地下1階「体験処」
4階ホール